paorosa_PAGE1

ちょっとついでに寄った「もくもく」で木を買いました。

仕事で新木場の駅前にある大きなビル(2棟)ある会社へ行きました。 前々から 「もくもく」 というお店のことは雑誌で知っていたので、是非一度寄ってみたいと思っていました。 (2007年11月10日)



   
店の中を、何を作る目的もなしに見ていました。いろんな種類の木が置いてあり、特に色の濃い木を色々と見ていました。 その中に、色の濃い端材がありました。1枚、200円・・・。それをパックにして1箱1000円としたのを見つけて、お店の人に聞きました。 「これって、どこでとれるの?、固そうだけで鉋で削れる?」等々。色々と親切に教えてくれました。 早速、購入。 その後、webで 検索 すると「パオロッサ」は、別名「アフリカ紫檀」とか、マメ科の木であるとか色々わかりました。 とにかく固そうで、カケやすそうです。



   
スライド丸ノコの角度を45°傾けます。 治具として、9mmくらいのシナベニアと角材でガイドを作ります。 材料が外辺が40mmとなるようにガイド板を付けます。



   
こんな感じでガイドをセットします。 ガイドに合わせて4回カットすれば四角の正方形ができあがりです。



   
6枚の板を貼り合わせればサイコロができあがりです。 ボンドで貼り合わせている内に、1辺を接着せずにおくと箱ができあがることに気が付きました。 計画変更で、4つの箱を作ることにしました。



   
真上から見たところ。



   
蓋を閉めた箱を4つ並べてみました。



   
箱の切り口(蓋の部分)が45°になっているのが分かります。



   
角がかけやすく、ささくれ立ちます。丸ノコでの切り口は非常に綺麗です。 この木は良く磨かないとだめかも知れません。



   
箱自体まだ磨いていません。磨いてオイルを塗り込むと、紫檀のツヤが出るかも知れません。